木工房樹の助のご案内
ご挨拶
代表:村田直樹
私たちの会社では長年、建具制作と無垢の家具の制作を主に行ってきました。特に手道具による手加工にこだわり、木の伸縮などを考慮した長く使える家具・建具を製作しているつもりです。現代社会で忘れてしまった木の温もり、和の安らぎ、そして何より家に帰ったときほっとする癒しの空間。そんな空間作りのお手伝いをしたいと、私たちは日々制作に励んでおります。手作りの商品ですので、「ここはこうしたい」「こんなものがあればいいな」などのご希望にも、応えられるはずです。
私たち制作者にとって、私たちの作った家具によってお客様が心にうるおいを感じていただくこと。それがなによりの喜びです。そのために私たちはお客様のことを考え、自己を見つめて作り続けていきたいと考えております。
木の家具へのこだわり
本物の木の家具には、温もりがあります。優しい肌触りの木肌、美しい木目には、心を癒してくれる力があります。幾年もの年輪を刻み、樹木から木材、そして家具となっても木は生きています。家具になっても呼吸し続けているのです。
木工房樹の助では誰にでも手軽に手作りの家具を使って頂き、本物の木の家具の良さ自然のぬくもりを知って頂きたいと考えています。
オーダーメイド家具
ホームページに紹介している家具のサイズ変更やデザインの変更などのセミオーダーから、お客様からのアイデアやご希望から作るフルオーダーまで、可能な限り何でも制作いたします。また、家具は全てお客様のご要望にできるだけお応えできるようご注文を受けてから制作にとりかかっております。そのため納期に2~3週間かかってしまいますが、その分きめ細かなオーダーに対応できるようにしました。ですから、既製品のように全く同じ家具というのは存在しません。ご自分のお部屋のためだけの世界にひとつの家具はいかがでしょうか?
会社概要
社名 | 木工房 樹の助 |
---|---|
所在地 | 〒754-0511 山口県美祢市秋芳町秋吉2690-5 |
TEL | 0837-62-0136 |
FAX | 0837-62-0136 |
資 本 金 | 800万円 |
決 算 期 | 毎年1回 3月末 |
創 業 | 昭和16年4月 |
設立年月日 | 平成2年5月1日 |
代 表 | 村田 直樹 |
主要生産品 | 木製建具・和風家具・アルミサッシなど |
機械設備 | 自動カンナ盤、手押しカンナ盤、丸ノコ昇降機 角ノミ盤、ホゾ取り機(4軸式)、デジタル式ラジアルソー パネルソー、プレス(8尺~4尺)、集塵設備など |
取り扱い品目
木製建具 | ドア ~パネルドア、ガラスドア、各種フラッシュドア 障子 ~ 摺り上げ障子、書院障子など |
---|---|
アルミサッシ | YKKアルミサッシ・網戸など |
木製家具 | 机 ・ コレクションテーブル・・ダイニングテーブル・座卓・センターテーブル 畳ベンチ・椅子・キャビネット・造り付け家具など |
その他 | その他製作可能なものでしたら何でも製作いたします。 ご相談下さい。 |
その他サービス
塗装 | ご指定の色に塗装仕上げいたします。 オイルフィニッシュ・ウレタンオイル・ウレタン塗装仕上げ |
---|---|
建具工事 取り付け工事一式 |
「木」に関するものなら可能な限り製作いたします。ご希望がございましたら何でもご相談下さい。 |
工房写真ギャラリー






